重複はちょうふく
重複は正しくは「ちょうふく」なのですね、私は何十年も「じゅうふく」だと思っていました。
どちらでも間違っているというわけではなさそうなのですが、正しくは「ちょうふく」だということで少しショックでした。
というのも、ある会社の営業が我家にきたときに
「ちょうふくしてもうしわけありませんが・・・」
「先ほどの話とちょうふくいたしますが・・・」
とか、さんざん「ちょうふく」という言葉を使っていたので、思わず辞書で調べてしまいました。
そしたらなんと「重複:じゅうふく」ではありませんか、私の中では長年「じゅうふく」なので、何となくバカにされたような悔しい感情がわいてきました。
学をひけらかしているのか?とも思いましたが、翌日会社で話したところ、重複と書いて「ちょうふく」と読むのはじょうしきだ。といわれてさらにショックでした。
少しは漢字を勉強しておこうと思いました。
「読み間違い」No.3:「重複 ちょうふく じゅうふく」[2009/07/24 00:20:58]
一朝一夕:いっちょういっせき 知人が、「いっちょういちゆう」と呼んでいるのを聞いて思わずそうだったのかと納得しそうになってしまいました。 一朝一夕(いっちょういっせき)と私は読んでいたのですが、他の人に違うといわれると勉強してきていない私は・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.4:「一朝一夕」[2009/07/26 23:15:56]
これは読み間違いというより知らなかった漢字です。 私は2000年から今の会社で働いているのですが、危険予知でよく使う言葉に「躓き転倒」がありますが、以前の会社では「つまずき転倒」とひらがなで書いていました。 私の知人で一部上場の社員でも「つ・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.5:「躓く 躓き」[2009/07/29 05:49:37]
互換性と書いて「ごかんせい」と読みます。 常識ですよね、ですが、私は数年前まで互換性を「こうかんせい」と読んでいました。 更に悪いことに「ごかんせい」と読んでいる人の方が間違って読んでいるというひどい錯覚をしていました。 互換(ごかん) :・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.6:「互換性 ごかんせい」[2009/08/10 18:27:30]
廿五里と書いて「ついへいじ」と読むのですが、これは、千葉県市原市にある地名です。 何度教えてもらっても読むことができない漢字です。 私としては「甘五里:あまごり」で思い込んでしまっているので、次に通りかかると「あまごり」と呼んでしまいます。・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.7:「ついへいじ つうへいじ 廿五里」[2009/08/29 23:21:03]
ネゴすると言うことで、会社の朝礼で説明した長老がいるのですが、少し違うような説明をしていたので、書いてみます。 (読み間違とは違いますが・・・) 先日、その人と私とで、御客先との最終的な打合せをして、ほぼこちらの思い通りの金額で決定する方向・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.8:「ネゴ 交渉」[2009/09/05 22:17:06]
一念発起は「いちねんほっき」と読みます。 好きな言葉なのですが、一瞬読み間違ってしまう漢字なので、こちらに書きました。 一念発起するというのは、仏教用語のようですが、心を起こすこと:悟りを得ようとする心を起こすことです。発心:ほっしんと同義・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.9:「一念発起 いちねんほっき」[2009/09/18 00:34:02]
塵埃はじんあい。読み間違いではなくて、読めなかった漢字です。当然今でもかけません。読むことはできるようになりましたが・・・・。 ちりやほこりが何故塵埃なんだろう、塵(ちり)埃(ほこり)これでも難しい漢字でした。お恥ずかしいですが。 仕事で報・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.10:「塵埃 ほこり」[2009/09/20 23:19:44]
徒となる(あだとなる)、これが読める人の方が珍しいのでは?と思ってしまいます。 最も私は学がないので、漢字はよく知りませんが、言葉はよく使っているように思いますが、漢字を見たのは初めてというか、今までは「ととなる」と読んでいました。 弟子と・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「読み間違い」No.11:「あだ」[2009/09/22 22:15:08]