考え 思い 現実

思い続けることは現実になる:ためになる言葉:言葉で遊ぼう

思い続けることは現実になるというのは、潜在意識を利用する成功法でよく言われていることです。:思い続けることは現実になる:ためになる言葉:言葉で遊ぼう

思い続けることは現実になる

考え続けていることは現実のことになります。これは、よく言われている潜在意識の法則です。

私たちの考え(思い)には、未来を創造する力があり、毎日同一の考えを思い続けていれば、いずれその考えは現実のことになる。という法則です。

ですから、一つのことを考え続けていれば、それだけ早く、その考えていることが現実になるともいえます。
自分にとっても他人にとっても良きことを考えましょう。

特に他人にとって良いことを考え続けることで、本当に自分自身が良くなることができるのです。
これは、最高の開運法といえる方法で、他人のためになること、他人が良くなることを考え続けるという行為そのものが、自分自身を幸せにする安全確実な方法だということです。

ですが、これは結構難しいことですよね、自分のことをさておき、他人のために良きことを願う、考えるというのは並の精神では実行不可能だと思います。
このような心境は菩薩の心だといえるでしょう。

ですから、少なくとも他人に害を為すような考えは捨ててしまいましょう。
そして、できれば他人が良くなることを考えていきましょう。
自分のことはついでのように考えて、自分と他人とを平等に感じるまでになれば、最高の精神状態に近づいていると思います。

私もそのような心境を目指して精進します。



成功の秘訣は目的の一定不変にある

成功の秘訣は目的の一定不変にあるという言葉がありますが、何で読んだかはすっかり忘れてしまいました。 出所は忘れた言葉ですが、成功の大前提を示しているような言葉だと思っています。 日常的に揺れる気持ちを、目的に向けて奮起するためには、とても効・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

幸運は修練で引きよせる

「幸運は自己の修練で引きよせるもの」と、空手家の「大山倍達」氏が言っていますが、正確な言い回しは覚えていませんし、空手バカ一代という漫画の中の言葉なのでどこまでフィクションかは解りませんが。 記憶に残っているいい言葉なので書いておきます。 ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

困難は乗り越えられる者にしか

困難はそれを乗り越えられる者にしか与えられない。 味わい深い、希望に満ちた言葉です。 これが、真実だと受け入れられる者にとっては、ですけど。 私はどうかというと、信じている方です。 困難から逃げ出したいときが多々あります。本当によくあります・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

今の自分を誇れるか

今の自分を人に誇れるかということを、考えている人は、自分に恥じない生き方をしています。 私も考えてしまいました。人に誇れるほどのことはしていない。と感じています。 何をしたら、どういうことをすれば、人に誇れる生き方ができるのでしょうか? 人・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

果報は寝て待て

果報は寝て待て、とは潜在意識の法則とまったく同じような意味合いだと思います。 やるべきことをやったら、後はあたふたしてもどうにもなりませんから、寝て待つくらいのゆとりがなければいけない。 心の底で、それはできる、必ず良くなる、良い結果が出る・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

苦難を乗り越えて優しくなる

苦難を乗り越えることで、人に優しくなれるはずです。 それは、人の痛みが解るようになるからで、自分のことだけしか考えないような人は、仮に苦難を乗り越えてもあまり変化していないかもしれません。 自分が味わった苦難や試練を人に与えたいと思うかどう・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

人の上に立つ

人の上に立つには優しさが必要です。 人の上に立つ条件として様々なことが言われていますが、私は優しさが一番必要な要素だと思います。 単に優しいと言うだけではなく、人が困っているときに常に手をかし、それを解決する。あるいは一緒に悩む。その状況を・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

自分の欲求を知る

「成功したければ自分自身の明確な欲求を知れ」ということが言われていますが、自分の欲求すら解らない者が実際いるようです。 そんなバカな、と思うかもしれませんが、実際に本音と建前を混同している人は結構多いのではないでしょうか。 自分自身の心から・・・
  ≫ ≫ 続きを見る